hanadojoの日記

Hana Open Innovation Dojo 『IT×ものづくり拠点』

Hana道場<img src="http://blog.sakura.ne.jp/images_e/e/EF63.gif" alt="星2" width="15" height="15" border="0" />︎祝2周年

11月19日(日)にHana道場設立2周年を迎えました!
そのお祝いとして立派なお花やケーキを頂きました。
おはな.jpgケーキ.jpg
(2周年ケーキ〜IchigoJamをそえて〜)
お花は株式会社メンバーズ様から、ケーキは本町商店街でお世話になっている斎藤金物店のるみさんから。
本当にありがとうございます!!
そして2周年記念第1弾として、この日はHana道場にある3Dプリンター&レーザーカッター使用無料Dayを開催しました。
最初にやってきたのは、プログラミングスクールに通う兄弟。
自習二人.jpg
日曜日にも関わらずIchigoJamを取り出して、自習を始めました。
Hana道場にある参考書を読みながら、遊ぶように学んでいました。
いえづくり兄弟2.jpg間取りかきかき.jpg
プログラミングに飽きると、3Dモデルをつくれるソフト「SketchUp」で自分の家の設計にチャレンジ!
自分の家の間取りを思い出しながら、図面を書いて、はじめてのSketchUpで立体にしていました。
飲み込みはやずぎ。
レーザー子供.jpgカニ思想.jpg
その後友達も増えて、レーザーカッターに挑戦!自分の下敷きにカッコよく名前を彫っていました。
11月26日に「越前がにロボコン」があるので、それに向けてカニロボの試走もやっていました。地面の色をセンサーで感知し、コースアウトしないようにIchigoJamで制御されたカニロボット。
失敗を積み重ねながら成長しています。
レーザー親子.jpgぴょこたん.jpg
その後も、3Dプリンター、レーザーカッターを試してみたいと家族連れでやって来られました。
100均でコースターを買ってきて、お子さんが好きなアニメのキャラクターを印刷。
白黒でも濃淡で表現してくれるので、くっきり印刷できます。
後日お礼のメールとお子さんが喜んでる写真をいただきました笑
集合写真.jpg
(ケーキ山分け)
その場にいた少年たちとケーキを食べて写真をパシャり
これからもHana道場をよろしくお願い致します!!
ーーーーーーーーーーーーーー
Hana道場2周年イベント第2弾星2
明日11月23日はHana道場にて2周年記念ランチ会を開催いたします。
hana2周年告知-第二弾.ai-2-01.jpg
予約制です。
電話でお申込みいただくか、Facebookイベントページで参加予定を押してください。
では23日お待ちしております♪
Hanaスタッフしょーいち