hanadojoの日記

Hana Open Innovation Dojo 『IT×ものづくり拠点』

IchigoJamでクリスマスツリーイルミネーションを作りました!

お久しぶりです!Hanaインターン生のうっちーです手(パー)
今回実施したイベントは、

IchigoJamでクリスマスツリーを輝かせよう!

ということで、クリスマスに備え、IchigoJamでクリスマスツリーを作りましたぴかぴか(新しい)
実は同日にさばぷらも実施しており、イベント実施前にプログラミング体験会もやっていました。
そのときに、市長が来てくださり、色々な光り方をするLEDをみて感心していましたわーい(嬉しい顔)
410380794_371796792016656_4993982914032536358_n.jpg
またまた余談ですが、最近エル・コミュニティに入った涼香さんが作ったイベントのバナーが素敵だったので載せておきますクリスマス
cover-rds04QDgneQCQTPuPup8OClW6Mf332Nm.png
画像荒くてすみませんゴメン/お願い
そして、いよいよイベント開始。
IchigoJamの接続から、LEDテープのつなぐところまでみんなと一緒に進めました。
384546104_1080591389619266_7273539555468904525_n.jpg
406549341_657696372946704_837459759693061349_n.jpg
その後は、いよいよプログラミング顔1パソコン
はじめに、練習としてLEDを1つ赤色に光らせるプログラムを書いて実行!
IchigoJam初めての子でもわかるように、プログラムが書かれたプリントを容易していました。
今度は、光らせる色を変えたり、全部のLEDを光らせたりと改造をしました。
キラキラ光るLEDを見て、こどもたちも目を輝かせていましたきらきら
410575046_2111748522496533_3953645843683174108_n.jpg
ある程度簡単な操作を終えたら、本格的にプログラミングexclamation
今回はプリントに書いてあるなかで、好きな光らせ方を選んで、プログラムを打ち込むようにしました。
410398460_273150355379878_7259679529641959479_n.jpg
最後は、用意したクリスマスツリーに完成したイルミネーションLEDを巻き付けて完成手(チョキ)
各々が個性的なイルミネーションを作ってくれました!
410523438_256637724097340_74687525325962083_n.jpg
完成したプログラムとクリスマスツリーはプレゼントプレゼント
家に飾っていち早くクリスマス気分を味わってもらいましょう!
Hana道場では、これからものどんどんイベントやっていきます!
では、また会いましょう!
続きを読む

児童支援施設でプログラミング講座!

初めまして~!
8月からインターン生になりました、福井高専1年生の大久保です!
小学生のころからHana道場に通う、越前市民です!
これから鯖江市のことを知りながら頑張っていきます。
どうぞよろしくお願いいたします!
-----------------------------------------
さて、
このブログでは、8/24(木)日に行った、吉江学園でのプログラミング講座の様子をお届けします!
吉江学園とは、鯖江市にある児童支援施設のことで、幼児から高校生までの子供が暮らしています。
この講座は、鯖江ロータリークラブさんからのご支援を受けて実現しました!
今回は8人の子に、2時間ほどのプログラミング体験をしてもらい、その楽しさや凄さを伝えます。
今回使うのは"IchigoJam"
みなさんご存じかもしれませんが、たった1500円で様々なゲームが作れる優れものです!
プログラミングが初めてでも心配無用!
(少し勉強すれば)簡単にできるのでこちらからぜひ確認してみてください~!
まずはIchigoJamを使う準備から。コードをつないで電源をつけます。
キーボードなどの基本操作は完璧でした!
AFrEzlQA.jpeg
みんな真剣に取り組んでますね!
続いて、信号機プログラムを作ります。
9VYDTsSQ - コピー.jpeg
LEDがちかちかして、夜中の信号機っぽくなりました!
後半はゲーム作りです!
恒例の川下りゲームを作ります。
少し改造して、早くしたり、終わったときに時間を表示したりしてみたり...
バグ技を見つけて高いスコアをとる子もいました( *´艸`)
最後にロータリークラブさんから、吉江学園にIchigoJamをプレゼントぴかぴか(新しい)
プログラミングに興味を持ってくれた子もいたみたいなので、これからもたくさんゲームを作ってもらいたいです!
-----------------------------------------
Hana道場では、IchigoJamをはじめとしたプログラミングスクールをしております!
初めての子からレベルの高い子まで、自分のペースで通うことができ、私自身も小学生のときから通っていました。
「プログラミングはやってみたいけど、何をしたらいいのかわからない...」
そんなあなたは一度Hana道場に足を運んでみてください♪
-----------------------------------------
また、先日鯖江市長のスピーチ撮影に行ってきました。
写真 2023-08-29 14 36 00.jpg
スライドと組み合わせて編集して...
写真 2023-08-29 14 35 13.jpg
普段やらないこともインターン生としてできるので、いい体験になりましたぴかぴか(新しい)

IchioJamを使って信号機を作ろう!!

こんにちは! Hana道場インターン生の のば です! お盆休みも終わりを迎えた頃だと思いますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?? 酷暑が続いたり、台風が襲来したり、なかなか忙しないお盆休みでしたね、、(汗 ーーーーーーーーーー このブログでは、8/18(金)に開催された「IchigoJamで信号機作り」ワークショップの様子をお届けします~ 信号機イベント_インスタ用-02.png ちなみに皆さんは、"IchigoJam"が何かはもうお分かりですよね?? 知らない人はいないと思いますが、「まだ知らないよ~」という方は今すぐHPをチェック!! https://ichigojam.net/ (IchigoJamは、福井県鯖江市で開発された子供向けのPCで、誰でも簡単にプログラミングができるアイテムですっ!!) ーーーーー 今の世の中、まわりを見渡してみると、あらゆるものにコンピュータが使われていますぴかぴか(新しい) 電化製品や、自動車、飛行機、スマホ、ゲーム機などなど。 今回のイベントのタイトルにもある"信号機"もその1つです! 信号の色を青に変えたり赤に変えたりするのは、我々人間ではなく"コンピュータ"です。 そこで、IchigoJamと簡単な電子工作を通して、コンピュータがどのようにして社会で役立っているか・どのように信号機を制御しているかを体験しよう!というのが今回のイベントですわーい(嬉しい顔) ーーーーー まずは簡単な電子工作から。 「ブレッドボード」と呼ばれる土台に、LEDや電線などのパーツを差し込んでいきます。 IMG_9198.JPG ブレッドボードを使うと、各種パーツをただ差し込むだけで済むので、誰でも簡単に電子工作ができます~ IMG_9199.JPG 完成! IMG_9190 (1).JPG ーーーーー 電子工作が終わったら、次はIchigoJamを使ってプログラミングるんるん IMG_9201.JPG 10行程度の簡単なプログラムを入力していきます。 IMG_9200.JPG 無事にプログラミングが完了すると、、、 信号機が点灯!!ひらめき IMG_9195.JPG これで無事に信号機の完成! 本物同様、「青⇒黄⇒赤⇒青」のようにLEDが光ります。 制御は全てプログラムで行っているので、それらを少し書き換えてあげるだけで簡単にオリジナル改造信号機も作れちゃいます。 ーーーーーーーーーー そんなこんなで、90分という短い時間ではありましたが、無事、信号機を作り終えることができました~ IMG_9196.JPG 私自身、このイベントのために電子工作をお勉強した超初心者ですが、最近では電子工作関連の便利なグッズがたくさん売っていて、誰でも簡単に電子工作を始められちゃいます。 しっかり勉強して極めてしまえば、自分の作りたいもの・思い描いたものを"電子工作"や"プログラミング"を通して何でも形にできてしまいます。 もし興味がある方は始めてみてはいかがでしょうぴかぴか(新しい) そして、「プログラミングを学びたい!」と思ったら、ぜひHana道場へ~ ーーーーーーーーーー \最後に告知!!/ Hana道場では、今後もこのようなプログラミングイベントや電子工作イベントを開催していきます! それらの情報はHana道場HPや各種SNSで告知していくので、ぜひ皆さんチェック&フォローよろしくお願いします! また、近くに寄った際はぜひぷらっと訪れてみてください~ きっと、新しい発見があるはずです手(チョキ) https://hanadojo.com/

レーザーカッターで作る、世界に1つだけのランプシェード

こんにちは! Hana道場インターン生の のば です! 暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?? 夏本番に向けての準備は万全でしょうか?? かく言う私は、自宅の衣替えが間に合っておらず、未だにこたつを使っておりますわーい(嬉しい顔) ーーーーーーーーーー 今日は、6月17日に開催された“さばぷら”で、Hana道場にて開催した「ランプシェードワークショップ」についてのブログを書いていきます! ちなみに、皆さんはもう“さばぷら”が何か分かりますよね、、?? 知らない人はいないと思いますが、もしまだ知らないよ~って方は今すぐHPをチェック!!ぴかぴか(新しい) さばぷらHP:https://sabapura.com/ そんなこんなで、ここHana道場では、レーザーカッターを使って、オリジナルのランプシェードを作るワークショップを開催した訳ですが~ IMG_8918.JPG (手前に映ってる木のオブジェがランプシェードです!) ーーーーーーーーーー \ランプシェードの作り方は簡単です。/ 好きな絵を描いて、、 IMG_8919.JPG 描いた絵をPCに取り込んで、、 IMG_8922.JPG レーザーカッターでカット! IMG_8931.JPG 最後に組立てて、、 こんな感じに無事完成!手(チョキ) IMG_8899 (1).jpg 左側はみんな大好きミッ〇ーマウスで、右側は星のカー〇ィですね。 とても可愛いです黒ハート ここで、今回のランプシェードワークショップの最大の欠点。 暗いところじゃないと“ただの木箱”。 今回のワークショップでたくさんのユニークな作品が生まれたのですが、昼間だといまいち映えないですたらーっ(汗) ちなみに夜だとこんな感じ。 IMG_8837.jpg とても綺麗ですひらめき ーーーーーーーーーー レーザーカッター、私自身これまであまり使ったことがなかったので、触ってみる良い機会になりましたぴかぴか(新しい) 今回のワークショップ、企画段階では割と簡単にできるかな~って楽観視していたのですが、レーザーカッターの火力調整が難しかったり、カットできるデザインに制限があったりとなかなか一筋縄ではいきませんでした涙 (良い勉強になりました笑) なんとか無事に開催できて一安心です。。 来て頂いた皆さん、ありがとうございました!! ーーーーーーーーーー \最後に告知!/ Hana道場では、レーザーカッターに加えて、3Dプリンターといった道具が使えます! なんと20歳以下の方は無料晴れ 興味がある方は、ぜひぜひHana道場へお越しください~ Hana道場HP:https://hanadojo.com/

CyberSakura第2回大会,無事終了!

こんにちは! インターン生の國友です! 今回はタイトルにもある通り,先日開催した「CyberSakura第二回大会」についてのブログを書きたいと思います! まず,CyberSakuraとは何かを今話題のChatGPTに説明してもらいます! 「CyberSakura」は、鯖江市が主催する中高生向けのサイバーセキュリティ教育プログラムです。このプログラムは、中高生がインターネット上で安全に活動するための知識を身につけることを目的としています. プログラムの内容は、サイバーセキュリティの基本的な知識から、個人情報やパスワードの管理、不正アクセスフィッシング詐欺などの実際に起こり得る脅威について学びます。また、セキュリティ対策の方法や、ウイルスやマルウェアなどの攻撃に対する対処方法なども学ぶことができます。 「CyberSakura」は、鯖江市が2021年に開始した取り組みであり、現在は鯖江市内の中高生を対象に展開されています。鯖江市は、今後もより多くの中高生が安心してインターネットを活用できるよう、このプログラムの拡大を進めていく予定です。 ...といった感じです. とても分かりやすくて感動しました(笑) 今回行われたのはCyberSakura第2回大会で,決勝ラウンドに進出したのは以下の6チームです! ・「白雉(しろきじ)」 武蔵高等学校中学校(東京) ・「詫間情報安全管理局」 香川高等専門学校(香川) ・「たけのこの山」 奈良工業高等専門学校(奈良) ・「オオワシ」 PCN仙台(宮城) ・「チームHana」 Hana道場(福井) ・「Shibuya Squad」 渋谷教育学園渋谷高等学校(東京) 開会式では鯖江市長の佐々木勝久様やエルコミニュティの原さんからご挨拶をいただきました. saibasakura16.jpg saibasakura15.jpg そして原さんによるルール説明があった後は,すぐに決勝ラウンド準備です! 参加者全員,自分たちのPCの準備等で急いで準備に向かっていました.全員の本気度が伝わってきます. さあ,いよいよ決勝ラウンド開始です..! スタートダッシュから問題を解決しているところもあったり,他の問題が発生してしまうところも. saibasakura1.jpg saibasakura14.jpg 運営もPCに関する問題については全員で情報共有をして対応ができるようにします. saibasakura3.jpg (スタッフで情報共有中..) みんな問題解決で集中しているので写真を撮るのも気が憚られそうでした(笑) 3時間半という長時間でしたが,ほとんど集中が切れることなくひたすらPCと向かい合っていました! saibasakura2.jpg そして競技が終わり,今回のインターネット環境などについての解説をしてもらった後,いよいよ閉会式と授賞式です! 今回見事優勝に輝いたのは... チーム「白雉」の皆さんでした!! 白雉の皆さん,優勝おめでとうございます!! saibaskaura9.jpg 優勝した白雉の皆さんには,図書カード5000円に加えて,鯖江市の土直漆器さんのタンブラーが贈呈されます! また,二位は詫間情報安全管理局,三位は渋谷Shibuya Squadの皆さんです! saibasakura8.jpg saibasakura7.jpg 二位と三位には図書カード3000円分が贈呈されます! 他のチームの皆さんも本当にお疲れ様でした!! saibasakura11.jpg 閉会式が終了した後はチームやコーチ,運営スタッフ関係なく全員で交流会です! saibasakura6.jpg どういった学校生活を送っているのかなど,食事をしながら会話をしました. saibasakura5.jpg また,ボドゲなどをしている人たちも! saibasakura13.jpg 無事本番では特に大きな問題も起きずに終了できたので良かったです! saibs.jpg 今年度に第三回も予定しています.今回課題となったことなどを第3回では改善し,よりスムーズな大会進行ができるよう我々も精進してまいります! 長文でしたが読んでくださってありがとうございました! エルコミュニティ インターン生 國友

「1/7開催。IchigoJam・MixJuiceを使ってインターネットの世界を知ろう!」&新年のご挨拶

こんにちは!

インターン生の國友が2023年初のブログをお届けします。

まずは、新年あけましておめでとうございます!

今年もよろしくお願いいたします!

個人的な話になるのですが、昨日11日に19歳の誕生日を迎えまして、ラスト10代ということもあり今年から自分の中で「継続」と「挑戦」をより一層意識して過ごそうと決めました。

まだ新年が明けて十数日しか経っておりませんが、「継続」に関しては今のところ達成しているので今後継続が絶えないように頑張ってまいります。(笑)

「挑戦」に関してはまだ進歩はありませんが、今後は自ら挑戦して行動できるようになりたいですね~。

-----------------------------------------------------------------------------------------------

話は変わりまして、1/7(土)に早速新年初めてのHana道場でのイベントがありました!

題名は「IchigoJamにMixJuiceを重ねて、インターネットの世界を知ろう!」です。

インターネットやそれに関わる用語についてMixJuiceを用いて勉強し、そのあとは実際にインターネットに繋がったIchigoJamでチャットをしたり、インターネットで配布されているIchigoJamのゲームをしました!

IMG_0133.JPG

IMG_0130.JPG

みんな内容が難しいのにも関わらず真面目に説明を聞いてくれて、また積極的に手を動かしてくれました!

IMG_0132.JPG

-----------------------------------------------------------------------------------------------

今後Hana道場では電子工作系やプログラミングなど、様々な分野に関するイベントを開催する予定です!

2023年もコロナに負けず頑張ってまいります!

宜しくお願いいたします!

2022年のHana道場まとめ

NPO法人エル・コミュニティ新入社員の横井です。 入社してから半年ちょいが経ちました。 当ブログでは毎年この時期にHana道場の振り返りを行なっているのですが、今回は私が担当したいと思います。 私は、2021年9月の鯖江地域活性化プランコンテスト『市長をやりませんか?』に参加したことをキッカケに、今年6月に神奈川県から福井県鯖江市へと移住しました。 あっという間の1年と言いたいところですが、やはり新しいことをしていると時間の進みがゆっくりに感じますね。 それでは2022年のHana道場を振り返ってみましょう。 1月 オープンSABAEのモニターツアーの一部をHana道場で実施! オープンSABAE.jpeg 鯖江で新たなイノベーション!? 「オープンSABAE」にてHana道場からITを! オープンSABAEは、観光庁の事業を採択し、2021年からコツコツ準備を進め、2022年から本格的に始動してきました。 2023年以降は伝統産業を体験してもらうだけでなく、企業研修の場としてのコンテンツ磨きや運営体制を整えていきます。 2月 新しいインターン生として内田さんが加入!ぴかぴか(新しい) 内田さん.jpeg Hana道場 NEWインターン生!(うっちー編) 現在も主にHana道場プログラミングスクールの師範や力持ち担当として大活躍しています。 3月 インターン生の、のばさんが小学校のプログラミング授業にてメイン講師デビュー! のばさん.jpeg めちゃくちゃ緊張したものの、とっても楽しかったそうです。 のばさんプログラミング講師デビュー スリッパを盗られたエピソードが笑えます。 4月 そして4月は新しいインターン生として高専生の愛子ちゃんが来てくれました! 愛子ちゃん.jpeg 福井高専生 インターン生になりました! 高専生として日々忙しい中、Hana道場のプログラミングスクールの師範やSNS発信などを担当してくれています。 そして、ほぼ同じタイミングで福井大学のゆうなちゃんも、Hanaインターン生として来てくれました! ゆうなちゃん.jpeg はじめまして!Newインターン生です 大学では化学を学び、オーケストラに所属して実際の舞台で楽器の演奏もしているそうです。 Hana道場では主にデザインや資料作成などを中心に活躍してくれています。 5月 Hana道場の5月のさばぷらはアイロンビーズワークショップを行ない大盛況でした。 インターン生の愛子ちゃんが中心となってがんばってくれたようです。 アイロンビーズワークショップ2.jpeg アイロンビーズワークショップ1.jpeg アイロンビーズワークショップ 2023年も様々なイベントを行ない、Hana道場が老若男女問わず親しまれる場として成長していけるよう精進したいですね。 インターン生の内田さんがHana道場で行なった『センサー&モーター入門のイベント』で初のメイン講師を担当しました! 内田さんメイン講師.jpeg こどもの日イベントでメイン講師デビュー このイベントを機に、メイン講師として大活躍し続ける内田さん。 もはやプログラミング関連のイベントは内田さん無しは考えられないんじゃないかというほど頼もしい存在です。 6月 そしてついに私、「かりこ」こと横井優香が正社員として入社。 かりこ.jpeg はじめまして!新しく入りましたかりこですー! 急ピッチでの引っ越しと就職と見知らぬ土地で人生初の一人暮らしだったため、この頃はかなり疲弊しまくっていました。 今なら分かる、竹部さんの「もう少し肩の力を抜いてゆっくり慣れよう」がまだまだ苦手な時期でもあったなあ。(いや、言うて今もかもしれない) 続いて、Hanaインターン生の佐野さんと清光さんの2人が、出張社会福祉センターにて「ふくいおもちゃ病院」の方々向けに、『3Dプリンター講座』を行いました! 3Dプリンター.jpeg 【出張Hana道場】 3Dプリンター講座! Hana道場では3Dプリンターを貸出しています。 20歳以下は無料で使えますので興味のある方は気軽にお問い合わせください。 新しい3Dプリンター.jpeg Hana道場の公式サイト - 道具のご使用 7月 7月はHana道場ではないのですが、福井県主催の『地域課題解決アイデアソン・ハッカソン』を福井駅側にあるアオッサで開催しました。 スクリーンショット 2022-12-28 18.05.42.png 福井県presents みんなでつくる稼ぐ観光ハッカソン 入社後初のチラシ作りでしたが夏っぽいデザインに仕上がりお気に入りです。 8月 夏休みということでイベント開催! 内田さんがメイン講師となり電子工作ワークショップを行ないました。 電子工作.jpeg 【夏休み企画】電子工作イベント行いました! 9月 9月は新インターン生として福井大学の國友さんが来てくれました! IMG_5655_Original.JPG 新インターン生、國友です!! 私もこの記事を書いていて初めて知ったのですが、生まれは北海道札幌市、育ちは滋賀県長浜市で、大学は福井なんですね。なんて豊かなバックグラウンドの持ち主なんだ。 趣味は、ドローンを飛ばして映像を作成したり、サイクリングに行くことだそう。 Hana道場では内田さんと共にプログラミングスクールに関連する仕事を担ってくれています。 10月 10月はHana道場の玄関を塗り直しました。 Hana道場玄関塗り直し.jpeg Hana道場玄関塗り直し2.jpeg そして、月末にはキッズカンパニー! チラシ.jpg 10/29 開催のキッズカンパニー! 私もインターン生の内田さんとのばさんと一緒にHanaチームとして参加しましたが、非常に楽しかったです。 今でも思います、これ本当に無料で参加していいの?? 12月 12月は、インターン生ののばさんと内田さんが中心となり、さばえSDGs推進センターにて『イルミネーションイベント』を開催しました! IMG_7406.JPG IMG_7440.jpgIchigoJam」でプログラミングをし、SDGs17色をLEDで表現。 IMG_7447.png 完成したLEDは本日12月28日まで点灯し続けます 鯖江の夜空に輝く17色の光 続いて、毎年恒例のハンコ作りワークショップ。 【日付確定バナー】はんこwsのPeatixバナー_2022_アートボード 1.png そして、今年で第2回となるHana道場杯IchigoJamプログラミングコンテストの結果発表。 Hana杯2022結果発表-02.png こうして振り返ってみると私自身は、Hana道場以外の事業に携わることが多かったです。 チラシやバナーの作成は担当しましたが、実際にイベントの講師や運営のほとんどはインターン生が中心となって回してくれていました。 自分が東京でインターンしていたときには、学生のみの運営というのはあまり聞かなかったですね。 「なんて頼もしい仲間たちなんだろう」という誇らしい気持ちと同時に、若者に活躍の場を与えているHana道場に対する感謝の気持ちが芽生えてきました。 来年も引き続き、6月までは社会人1年目のぺーぺーな私ですが、 竹部さんと岡本さんとインターン生のみんなと一緒にHana道場を盛り上げていきたいと思います。 今年も1年Hana道場を見守って頂き、ありがとうございました。 2023年もどうぞよろしくお願い致します。 横井